スポンサーサイト
特許発明家
長女が一人暮らしを初めて・・・10日が経ちました
いままでは、何もしなくて普通に生活が出来たけれど、何もかも一人でやらなければいけない~


私も、ほとんど電話もかけてあげていませ~ん 先日子供から連絡があり


頑張っているよ~

今日のメニューは、パンプキンサラダ、シチュー、オムライス

すごいね~ 少し早く、学校が終わったから、作ったよ
お味噌汁も、炒り子だしで、作っているから

家にいるときは、お母さんまかせだったけど、一人になればきちんとやっているね~

一人暮らしになる・・・前の日は、お友だちに☆☆いちごのタルトをプレゼントする


私も最近は、色々な方からお誘いを頂いて、お食事会に出かけていま~す

多久にも、すごい方がいらっしゃいます
先日、ご主人さんが、特許申請が出来る発明家で、毎日必ずやる、お洗濯のネット・・色々と出されているようです
月に1回、勉強会を開かれ、福岡、長崎・・もちろん佐賀の方が見えられ、研究されています
そこで、奥さんは、お肉、お魚、一切使わないで、お料理を出される、お店を開かれています

とても、素敵なお料理でした

御主人さんが、病気(がん)になり、食事で直された・・・と言うすごい奥さんです
色々な本を読まれ、勉強され、お野菜だけの料理を作られるようになられたそうです
毎日、口の中に入れ、体を支えてくれているので、本当に、食事は、大事です
私も、パンを焼いていますが、添加物一切使用しないパンを焼いています
だから、冷めてもおいしい

忙しい時間の中、なかなか・・大変だとは思いますが、時間が取れる時は、手作りのお料理にして下さい
食事から、体を作り、笑の中から、心を育てる生活を作るよう



武雄の方に出かければ、古民家で、手作りのそばを出されている・・わらべ工房
ここのお店も、懐かし~つくりの建物です
これから、ゴールデンウィークに入ります
季節がとても綺麗な時期ですので、お出け下さい

今週の日曜日(14日)は、軽トラ市です
こちらにも、お出かけ下さいね
