スポンサーサイト
フランスパン
久しぶりに、フランスパンを焼きました
1度・・・発酵させてパンチを入れてまた、発酵させて焼き上げます
表面は、パリパリ

練乳入りのクリームをはさんでみました

おいし~い
ブルベリーを入れたパンも美味しい

トッピングもアーモンドパウダーで作っているので、やさしい
味です
今日の教室も喜んで頂きましたよ・・・
うれしい~ですよね

1度・・・発酵させてパンチを入れてまた、発酵させて焼き上げます
表面は、パリパリ


練乳入りのクリームをはさんでみました


おいし~い

ブルベリーを入れたパンも美味しい


トッピングもアーモンドパウダーで作っているので、やさしい

今日の教室も喜んで頂きましたよ・・・

うれしい~ですよね

バラの花
今・・・私が育てているバラの花がきれいに咲いてくれました
名前は・・・キャプテンハリーです

春には、咲いてくれますが、秋に・・こんなにきれいに咲いてくれるとは、思わなかったので
うれし~い
時間があれば、私の生徒さん達と一緒に焼きたての
や
など焼いて、お茶でも・・頂きたいですよね
バラ園でも
造れたら最高ですよ
早く・・楽しい時間が作れるよう・・頑張りたいです

名前は・・・キャプテンハリーです

春には、咲いてくれますが、秋に・・こんなにきれいに咲いてくれるとは、思わなかったので


時間があれば、私の生徒さん達と一緒に焼きたての



バラ園でも


早く・・楽しい時間が作れるよう・・頑張りたいです

ちくわパン大人気
また
リクエストで、ちくわパンを、焼きました
もち・・・とした、生地で、とても、面白いパンですよ

お菓子は・・・
フィナンシェ
焦がしバターの香ばしい風味をつけたバター生地を、長方形んの型に入れて焼き上げました。しっとりしたコクのある味わいです

もち・・・とした、生地で、とても、面白いパンですよ


お菓子は・・・

フィナンシェ


ちくわパン大人気
また
リクエストで、ちくわパンを、焼きました
もち・・・とした、生地で、とても、面白いパンですよ

お菓子は・・・
フィナンシェ
焦がしバターの香ばしい風味をつけたバター生地を、長方形んの型に入れて焼き上げました。しっとりしたコクのある味わいです

もち・・・とした、生地で、とても、面白いパンですよ


お菓子は・・・

フィナンシェ


多久まんじゅう


水曜日の教室ですが、前回もブログに載せましたが、多久まんじゅうを作りました、釈菜の時は、おまんじゅうを作ったり、栗が入ったお赤飯をよく、私のおばあちゃんは
作ってくれてましたよ

忙しい中ではありますが、昔から受け継がれた

行事は、子供たちも・・・伝えていきたいと思います


時間があったので、デニッシュのバンで、くるみが入ったクリームを入れてます
和と洋・・で組み合わせた教室でした

やっばり



秋の釈菜(せきさい)・・・多久聖廟
聖廟からのお知らせです
今週ですが・・・10月23日(日曜日)秋の釈菜があります
儒学の祖・学問の神・・孔子様を祀るお祭りです
この行事は、三百年の歴史がありますこの日には、杏・栗・鮒・飯・餅・甘酒など
お供える釈菜がおこなわれます
10時30分~11時30分(聖廟内)
釈菜の舞・・・幼児太鼓など・・・13時まで
色々な行事が予定されてますので、ご家族で、お出かけ下さい
午後の行事として、佐賀県内のキャラクターが大集合です


もちろん
多久翁さんもお待ちしています
多久翁さんも、久しぶりにみんなに
会えるので
わくわく
のようですよ
私も今月は、子供が、指を骨折しただけなのに・・
手術して、入院するなど
なんとなく、慌ただしい日々でした。
また、バンの販売を頼まれているので、聖廟でのお仕事なので有難いですよ

今週ですが・・・10月23日(日曜日)秋の釈菜があります
儒学の祖・学問の神・・孔子様を祀るお祭りです
この行事は、三百年の歴史がありますこの日には、杏・栗・鮒・飯・餅・甘酒など
お供える釈菜がおこなわれます
10時30分~11時30分(聖廟内)
釈菜の舞・・・幼児太鼓など・・・13時まで
色々な行事が予定されてますので、ご家族で、お出かけ下さい
午後の行事として、佐賀県内のキャラクターが大集合です


もちろん

多久翁さんも、久しぶりにみんなに

わくわく

私も今月は、子供が、指を骨折しただけなのに・・


なんとなく、慌ただしい日々でした。
また、バンの販売を頼まれているので、聖廟でのお仕事なので有難いですよ

